ハロー♪エブリワン✨ジェムです♪♪
本日もやって参りました♪♪
『ジェムのお気に入り映画シリーズ』
第5弾‼️‼️
7月もあっという間に過ぎ、もうすぐ8月ですね〜🌴🌺🐠
ということで、、
数ある戦争を題材にした作品の中から、
一作品をピックアップしました✨
今回は、、、
『大脱走』
をご紹介していきたいと思います〜〜‼️
(・∀・)つ⊂(・∀・)✨✨✨
▪️あらすじ
第二次大戦下のドイツ、スタラグ・ルフト北捕虜収容所に、収容トラックが到着する。この捕虜収容所は、脱走常習犯を一所に集めて、厳重な警戒設備のもと、管理するという目的で作られた収容所であった。第二次大戦、敵国で捕虜になった連合軍将校たちには、「脱走を計画し、実行することで、敵を混乱させ、敵国の兵士を前線から引き離す」という任務が与えられていた。収容された彼らは、札付きの脱走常習犯たちで、到着した初日から脱走しようとするが、すぐに見つかり、そこが今までの収容所とは一味違うことを知る、、、。アメリカ人将校のヒルツは、単独で脱走を試みるが失敗。独居房に入れられる。その数時間後、ゲシュタポ(ドイツ秘密警察)に連れられ、ロジャー・バートレットが到着する。彼は、「ビッグX」と呼ばれ、集団脱走計画のプロだった。彼は、状況を確認したのち、目標人数200名の大脱走計画を立案する。その方法は、地下にトンネルを掘って抜け出す、という作戦だった──。
こちらの作品は、戦争を題材にした作品としては、とても珍しく、
ほとんど戦闘シーンがない作品なんです😳😳😳😳✨✨
まずはなんと言っても、
スティーブ・マックイーンさんが演じるヒルツがかっこいい‼️
バイクに乗って脱走するシーンが有名ですが、
私は、みんなを励まそうとジャガイモでとんでもない度数のお酒を作って、
アメリカの独立記念日に合わせてふるまうシーンとかが好きですね✨
スティーブ・マックイーンさんについて語っちゃうと、
大変なことになるのでまた今度で😝www
あとは、主題歌である『大脱走マーチ』も有名ですよね〜♪♪♪✨
1度聞いたら、なんだかしばらく口ずさんでしまうくらい耳に残ります😆✨
そして、今回いろいろ調べて知ったんですが、
なんと😳😳‼️‼️‼️
この映画で、ビッグXこと、
ロジャー・バートレットを演じた
リチャード・アッテンボローさんは、
この間ご紹介させて頂いた映画『ジュラシック・パーク』で
ジョン・ハモンド役をされていたんです〜✨
(」゚ロ゚)」おぉ(。ロ。)おぉΣ(゚ロ゚」)」おぉ「(。ロ。「) おぉ~✨✨✨
ジョン・ハモンド役の方の若かりし頃が観れちゃいます✨
私もこんなステキな歳の取り方をしたいですね〜✨✨
▪️ジュラシック・パークについての記事はこちら♪
あとは、こちら、
1963年に公開された実話を元にした映画との事ですが、
娯楽作品として、かなり手が加えられている作品なんだそうです♪♪
実際は、イギリス軍を中心に構成され、
脱走できた人数や、計画の背景などもけっこう違っていたとか♪♪
昔は映画に描かれていることは全て事実なんだ、と思ってましたが、
最近では、事実でないことも含め楽しむことにしています✨✨
映画は大衆娯楽なので、
演出の好き嫌いは人それぞれあっていいと思うんですよね〜
😂😆☺️😃😶😙😎😍✨✨✨✨
ではでは、
私がそもそもなぜこの作品を観たいと思ったかと言いますと、
小学校の頃にまで遡ります🏫✨✨
私の小学校では、運動会の時に、
6年生でマーチを演奏するという伝統がありました♪♪
演奏曲を決める時、先生が出した候補曲は、映画の主題歌だったので、
そのマーチが流れるシーンをビデオで見せてくれました♪
候補は2つ✌️♪♪
ひとつは『スターウォーズのテーマ』♪
そしてもうひとつが『大脱走マーチ』でした♪♪
どちらも聞いて、多数決で曲を決めることになったので、
私は初めて聞いた『大脱走マーチ』の方に上げましたが、
結果は圧倒的多数で『スターウォーズのテーマ』に決まりました✨
その時は、「ん〜ざんねんだけど、まぁいっか、、、
『スターウォーズのテーマ』もかっこいいしね♪」って思ってたんですが、
その時観た映画『大脱走』のワンシーンで、
新月の夜、暗闇の中脱走し、
それがバレて警戒警報が鳴り響くシーンがずっと印象に残ってたんです〜😙
そして大学生の時、満を持して観た結果、
「やばい、これ、めっちゃ面白いじゃん✨」
っと思って、お気に入り作品になったわけですよ〜✨
乁( ˙ω˙ )厂乁( ˙ω˙ )厂
思えば、けっこう執念深いですよね笑笑✨
この映画では、実にたくさんの登場人物がいて、
それぞれが専門的な特技があったり、
本国での仕事はめっちゃ普通の人だったり、
キャラクター一人一人の背景を想像できるようなセリフがチラホラあります♪♪
ヒルツは元々ただの学生という設定ですから♪♪
戦争って聞くと、
遠く、どこかの見知らぬ場所で行われているもの、
または、大昔に起こったこと、
なんて感じることもしばしばありますが、
この映画を見てると、
あの戦争は本当にあって、
みんなそれぞれその時代を生きた、
私と同じ普通の人達なんだな〜と思います🤔😶✨
そういった人達が、集まって、
お互い戦争が終わったらやってみたい夢があって、
そのための脱走‼️
夢はバラバラでも、1つの目的のために人が集まれば、
こんなにもすごい力になるんだなと感じられます✨✨✨
今を生きてる人達にもそれぞれの物語があって、
背景、目的、夢があるんですよね♪♪
家族にも、友人にも、仕事仲間にも、
みんなにそれらがあることを考えて、
心から人のことを想って、一緒に仕事が出来るような、
そんな人になりたいですね😃☺️😊❤❤✨✨✨
うおおおおおおぉぉお✨✨✨
今日もがんばるぞ~~~💪(・ω・💪)‼️‼️‼️‼️
ではまた次回✋✨♪♪♪
参照元:
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E8%84%B1%E8%B5%B0
http://www.afpbb.com/articles/-/3058659?cx_amp=all&act=all